掲示板☆あずましい畑 

~種を蒔き、みんなで水をやり、花を咲かせ、実を実らせる。これ、まさに「畑」なり~

昭和 - フクフク丸

2010/11/19 (Fri) 17:29:54

 昭和を連想させるキーワードをおひとつ、回想などをまじえてどうぞ。

 赤電話。

 10円で3分間通話可能。

Re: 昭和 - フクフク丸

2010/11/20 (Sat) 05:43:17

 レース編みの電話カバー

 
 ・・・なぜ無くなった?

Re: 昭和 - フクフク丸

2010/11/20 (Sat) 17:07:06

土曜日は3時間授業。

 

Re: 昭和 - レンゲ

2010/11/20 (Sat) 17:15:56

給食用のトレイ。

アルミのやつ。たいていイニシャルとかが彫られてた(笑)

Re: 昭和 - レンゲ

2010/11/20 (Sat) 17:19:44

緑のおばさん。

今は父兄がやってるんですかね。

Re: 昭和 - JAPAN

2010/11/22 (Mon) 10:11:54

テレビのチャンネルを回す部分。

ナゼ取れちゃうのだ。

Re: 昭和 - フクフク丸

2010/11/24 (Wed) 06:10:06

 駅の改札。

 切符切り。

Re: 昭和 - フクフク丸

2010/11/24 (Wed) 06:12:20

 テレビといえば、チャンネルの他に「色合い」「色の濃さ」等を調節するところもありましたねー。

Re: 昭和 - JAPAN

2010/11/24 (Wed) 11:48:30

あったあった

テレビネタでもういっちょ。

テレビの室内アンテナ&のびたママのチョップ。

Re: 昭和 - フクフク丸

2010/11/26 (Fri) 06:53:28

 砂利道

 みんな舗装されて、しかも管理がおざなりでボコボコ雑草が顔出してる今。

Re: 昭和 - JAPAN

2010/11/26 (Fri) 09:52:41

その砂利道の「水溜り」

今の水溜りとチョッと違うよね。

わくわくしてた。

Re: 昭和 - フクフク丸

2010/11/29 (Mon) 08:10:45

 曇りガラスの「模様」が多様だった気がする。

Re: 昭和 - JAPAN

2010/11/29 (Mon) 09:43:28

バラ柄の曇りガラスを思い出す。

テレビネタをもう一つ。

テレビの上に掛ける布&花瓶&ホッカイドー土産の木彫りの熊。

Re: 昭和 - フクフク丸

2010/11/30 (Tue) 18:20:35

 トイレの紙が新聞紙を正方形に切ったものだった。祖父母の家は。

 そのとなりにこんな感じ http://item.rakuten.co.jp/e-omutsu/795819/#795819

のゴワゴワした ちり紙 が置かれていた。自宅ではトイレットペーパーだったけど。そうそう、オイルショックの翌年が私の誕生した年なので、トイレットペーパーは完全に存在していましたよ。


 いずれにしても、荒行としか思えないほどの鍛錬が日常的に行われていたのだろうと感心します。

Re: 昭和 - フクフク丸

2010/11/30 (Tue) 18:21:55

 余談。

 上の投稿をしたら、パスワードが

 9314(くさいよ)

 でした。

 出来すぎだろっ(笑)

Re: 昭和 - JAPAN

2010/12/01 (Wed) 09:53:27

買っちゃおうかな、

しかも送料込みだなんて。

ステキ&最高です。


トイレと言えば、男女トイレマークの付いたスリッパOR緑色のビニールスリッパ。

最近のトイレ用スリッパは、柄がきれい過ぎちゃってるぞ。

汚さないように要注意。


Re: 昭和 - JAPAN

2010/12/01 (Wed) 09:55:38

私も余談。

私のパスワードは(4506)「汚れろ」

誰かの仕業か

Re: 昭和 - フクフク丸

2010/12/03 (Fri) 08:36:26

 レコード、カセットテープ。

 でも、良く良く考えたらレコードが飛躍的に一般に浸透したのは昭和30年末~昭和50年代、それとかぶりながらラジカセが昭和40年代後半辺りからで、CDが出て来たのはちょうど昭和の終わり頃・・・

 ん~。20年サイクル?

 でも、レコードの時代が長かったように感じるのは、その時代に青春時代を過ごした人たちが今なお社会のまんなかに居座っているから?

Re: 昭和 - レンゲ

2010/12/05 (Sun) 22:31:51

パスワード、笑った(^_^;)

ごわごわチリ紙、ばーさんちにありました。
でも、もっと黒いヤツだった(笑)



昭和。観光地の土産と言えばこれじゃネ?
http://homepage3.nifty.com/nipponpennant/

Re: 昭和 - JAPAN

2010/12/06 (Mon) 09:38:48

おおおお~~~

ペナントとな

うちにもありましたよ。

T氏のペナントは無かったっけ?

あっ、すまんすまん、ライブ帰りなもんで・・・


紙と言えば、わら半紙。

最近の学校用紙はキレイすぎる。

あのザラザラ感&チョッと茶色がなんともいえないよね。

Re: 昭和 - フクフク丸

2010/12/06 (Mon) 16:21:08

 インクのにおいがしましたよね。昔の学級通信。

 んで、なんだかいつの間にやら腕とかに文字が写ってて「耳なし芳一」状態に・・・

 
 母親の鏡台のイスは、パカッとひらく式の丸い、絨毯みたいな感じの生地のイスだったんですよ。あれ、今でも何のために空洞になっていたのか分からんです。

 子供がお風呂ごっこして遊ぶため?

Re: 昭和 - JAPAN

2010/12/07 (Tue) 10:19:31

ちゃうちゃう、それはお化粧道具を入れるスペース!

私は、お菓子を入れていましたが(^O^)


食べ物では、スパゲッティーナポリタン。

あのケチャップドロドロのやつ。

いまは、いろんなのがあってよく分からん。

Re: 昭和 - フクフク丸

2010/12/08 (Wed) 08:08:30

 ひとつのコーラを二人で飲んだ~♪

 ・・・少年隊か何かの歌に出て来る歌詞ですが、一つのコップからアベック(Orカップル)がふたつのストローでジュースを飲むという風景。

 全く見なくなった。
 小学生の頃、かなり憧れていたが。

Re: 昭和 - JAPAN

2010/12/08 (Wed) 11:07:46

我が家ではぜ~んぶ飲まれてしまうのでありえない風景・・・


ジュースと言えば、瓶ジュースの栓のウラの白くて薄いプラスチックをめくって「10円」「30円」「50円」のアタリが出てくるやつかな。

Re: 昭和 - フクフク丸

2010/12/09 (Thu) 06:02:06

 スプライトの緑のビン、重たくて滑って落として割ったっけなぁ。買い物の帰り道。今となっては醤油もペットボトルですからね。

 ところで、缶詰のフタがワンタッチで開けられるようになったのはいつごろですか?

 色んな形の缶切りとか、やたらとデカイ栓抜きが台所で油汚れでギトギトになってたのが思い出されます。


 

Re: 昭和 - JAPAN

2010/12/09 (Thu) 14:50:53

そうそう、一リットル瓶でしたよね。

一ビン30円で買い取ってもらえるんですよね。

よく拾っては駄菓子に変身させていました(笑)


缶詰のワンタッチねえ~~~

お酒のワンカップの仕様も変化していたような。

最近、缶切りも使ってないなあ~。


ってことで、250ミリリットルのストレート缶ジュース。

上部がギザギザになっていなかった頃のヤツね。

Re: 昭和 - フクフク丸

2010/12/10 (Fri) 06:25:15

 100円玉で買える温もり♪今や120円。


 250mlの缶と言えば、「ビーボより美味いのはビーボだけ」のミルクセーキを思い出します。アレ飲んで当時3歳だった私は吐きました。

 プルタブって缶と一体型になったのは平成でしたよね?
 昔は当たり前にそこら辺に捨ててあった(缶も、プルタブも吸いがらも)のを、町内清掃とかで小学生の頃にみんなで拾わされた記憶が・・・

 そして、エ●本が落ちてて★マークが。

 こんな★も昭和ですねー。

 ときにジャパ兄さん、「上部がギザギザ」ってどんなヤツですか?
 

Re: 昭和 - JAPAN

2010/12/10 (Fri) 10:23:19

えっと、「ギザギザ」は訂正で、最近のは上部が「段々」になっていませんか?

昔のは、全体が「まっすぐ」だったよねえ。

(表現下手でスミマセン・・・

運搬時の事を考えてだと思うんだけど、変わりましたよねえ。


ビールで言えば、750ミリリットル缶。

(コアすぎる

250ミリリットル缶や、125ミリリットル缶や、100ミリリットル缶もあったんだよ。

それだけビールの消費量もニーズも多かった時代です。

Re: 昭和 - フクフク丸

2010/12/11 (Sat) 09:54:25

250ミリリットル缶の段々、了解です!


「宝石箱」 というアイスがこちらにはありましたが、あれは全国区ですかね?

Re: 昭和 - レンゲ

2010/12/11 (Sat) 14:37:19

宝石箱、あったあった!
黒いパッケージのヤツだよね?

なんかちょっとオサレで憧れのアイスだった(笑)


アイスと言えば おっぱいアイス(って言わないのかな)ですが 今は売ってないんですかね。

ゴム風船の中に、ミルクアイスが入って輪ゴムで止めてあって ちょっとゴムくさいヤツ(笑)

今考えると、結構からだに悪そうだけど 好きだった♪

Re: 昭和 - フクフク丸

2010/12/12 (Sun) 07:37:56

 当時の10円~30円クラスのアイスは姿を消してしまいました。

 おっぱいアイスもまた然り。というか、それを販売する個人商店が昔はたくさんありましたよね。今はほとんど・・・


 からだに悪くても、それなりにこうして大人になってるんだから大丈夫だったのでしょう。

Re: 昭和 - JAPAN

2010/12/13 (Mon) 10:31:49

宝石箱あったあった。

色の着いたキラキラしたちっこい氷が入っていたよね。

TVCMで見た。

食べた事ない



30円アイスが嬉しくって。

50円アイスでビックリ。

100円アイスは別次元&五右衛門。


「はい、おつり40万円」って言いながら40円渡すオバチャン。

Re: 昭和 - フクフク丸

2010/12/14 (Tue) 06:14:31

 宝石箱、高かったんでしたっけ?

 ウチの近所ではアイスケースで積まれているその横に置いてあった雪印「バニラブルー」の方が売れてました。

 
 30円のアイスって、銀紙で巻かれてるミルクアイスみたいなヤツですよね?あれ、すごく美味かった!練乳みたいで。

 50円のアイスは当たりがでたらもう一本。

 100円アイスは遠く及ばぬブルジョワ階級で。なんか、今でいえばハーゲンダッツクラスでしたね。でも、父が麻雀で勝った時にはレディーボーデン食べてました!


 一度、宝石箱を友達数人で食べましたよ。
 あれ、憧れでキラキラですが、あまり美味くないんです。
 なつかしー。


 そう考えたら「格差」なんて、あの頃の方が歴然としてて、それを乗り越えて行ける可能性も、そういう「体制として健康なぶつかり合い」や渦巻いた欲望みたいなものもあの頃の大きな特徴だったかもしれません。

 
 10円のアメ玉とかガムで、当たりつきなんて今もあるんでしょうかね~?「当たりつき」ってだけでワクワク。当たったら一日ハッピー。

 そんな小さなハッピーがあの頃を輝かせてるのかなぁ。
  

Re: 昭和 - JAPAN

2010/12/14 (Tue) 09:42:19

10円のガム、昨日1号機が「アタリ」をゲットしてました。

(見てた?

大切にしまっていましたが、交換しにいくのかなあ。

最近は、大型スーパーでも10円駄菓子が売っていて、駄菓子屋のあの匂いとあったかさを知らない。
しかも、「数人で・・・」もしない&出来ないんだろうなあ。

小学校&中学校の前には必ずと言っていいほど駄菓子&文房具店があったよね。
今は、すべて大型店。

〔小学校&中学校前には《駄菓子&文具店》を置く)って決めてよ~


って事で、学校前のオバチャンのお店。

Re: 昭和 - フクフク丸

2010/12/15 (Wed) 06:17:37

 そう考えると減ったのは・・・なるほど、ふれあいですかね。

 
 友達同士との「ふれあい」
 商店のおじちゃん、おばちゃんとの「ふれあい」
 家族との「ふれあい」
 

 ふれあい は我々の昭和を語る上でのキーワードになって来そうです。

 
 銭湯にあった、頭全体を一気に乾かすようなデカイ帽子みたいなドライヤー。一見効率が良さそうで、実は表面しか乾かないという素晴らしいアレはどこで買えるだろうか?

 廃業した近所の銭湯に言えばくれるかな?

Re: 昭和 - JAPAN

2010/12/15 (Wed) 09:48:33

ふれあいですよね。

でも、今の人たちもふれあいを求めているはず。

やり方を知らないだけ。

ふれあう場所ときっかけがないだけ。

逆手にとって変な団体が使うから余計に警戒してしまう・・・


冬のふれあいと言えば焚き火でしょう。

今は、空き地も少ないし消防法やら洗濯物にニホイが着くやらで・・・

Re: 昭和 - フクフク丸

2010/12/16 (Thu) 06:05:17

 お行儀が良いのに越したことはないでしょうけれども、プライバシーも行き過ぎれば公共の福祉が何なのかを見失いますよね。

 楽しくないんですよ。世の中が。



 海辺でビッグキャンプファイヤーをやって消防署に通報されたのは私ですが・・・


 ふれあいにはお金が掛かると思い込んでるから出る場所にも出て来ない感じがしませんか?今の人たちって。
 お金も確かに無いけど、それよりも心の余裕が無い感じ。


 
 昭和にたくさんあって、平成に無くなったもの。
 停電。

 しばしばろうそくの灯りで晩飯食ってました(笑)。これって、北海道の田舎だからですかね?都会はあんまり停電って無かったですか?

 

Re: 昭和 - JAPAN

2010/12/16 (Thu) 14:04:55

都会ではありませんが、停電ありましたありました。

ロウソクは必需品でしたね。


じゃあ、マッチで。

最近では、チャッ●マンなる正義の味方が人気のようで。

Re: 昭和 - レンゲ

2010/12/19 (Sun) 22:45:26

停電、今でもたまーにありますが 何か。

湯たんぽも「昭和」かと思いきや、プラスチックのヤツが売ってて、今けっこう流行ってるんだね。
思わず買いました♪

Re: 昭和 - JAPAN

2010/12/20 (Mon) 10:01:49

湯たんぽいいですねえ~~~。


あったか仲間で、なが~~~いマフラー

もらった事もしたこともありませんが

Re: 昭和 - フクフク丸

2010/12/22 (Wed) 06:43:22

 四角いトイレ紙の商品名は「白龍(はくりゅう)」と言うらしいです。

 
 ぼっとん便所がなくなればバキュームカーもいなくなる。つまり、都市部じゃバキュームカーはいないのか?

 
 ゲゲゲの女房でほんのちょこっと、フミエさんが歩いているシーンでバキュームカーが写っていたけれど、あれはすでに思い出の風景ですか?

 
 こちらでは、現役で活躍してますけど。

Re: 昭和 - JAPAN

2010/12/22 (Wed) 10:19:19

江戸のとある区では、バキュームカーが無くなったそうな。

実は、ある一人の利用者の為に区がお隣の区へ処分も依頼していたけど、役所の人が来て「水洗にして下さい。」と泣きついたそうな。


ちなみに、当地ではバキュームカー有ります。


ある小学校で処分場を見学に行く前日に先生が「クサイとか言ってはいけません!」と、言っといたそうな。
当日、施設の職員が説明する際に「ここはくさいでしょ?」と言ったら「全然くさくありませ~~~~ん。」と答えたそうな。
職員も説明が進まず逆に困惑したそうな。

Re: 昭和 - フクフク丸

2010/12/23 (Thu) 05:55:07

 ああなるほど、ふれあいに続いて無くなった物は「生活のニオイ」ですよね。


 今は必要以上に清潔志向でニオイしなくなっちゃった。


 無味無臭だからつまんないんだ。きっと。

  

Re: 昭和 - JAPAN

2010/12/24 (Fri) 16:35:08

お野菜も野菜の匂いがなくなってるよね。

魚に向かって「生臭い」なんてぬかす輩もいるし<`ヘ´>

Re: 昭和 - フクフク丸

2010/12/27 (Mon) 06:43:07

 子供の頃、銭湯に行ったら ふんどし してる人がまだいましたよ。

 今は祭りの映像ではたまに見かけますが、普段着用の下着としては絶滅した様子です。

Re: 昭和 - JAPAN

2010/12/27 (Mon) 10:11:21

ふんどしはしたことがありませんが、女性用もあるそうで。

和服姿の人も正月以外には見かけなくなりました。

Re: 昭和 - フクフク丸

2011/01/05 (Wed) 14:38:44

 魚を焼く煙は見掛けますか?

 こちらは産地で消費地なのでまだまだありますが、都会ではレンジで焼き魚が勢力を増しているとか?

Re: 昭和 - JAPAN

2011/01/06 (Thu) 10:22:17

みませんな~。

スーパーで焼き魚は見ますが(*_*)


じゃあ、魚を焼く網で。

あの裏表の無いやつ。

Re: 昭和 - フクフク丸

2011/01/07 (Fri) 16:29:25

 魚は焼き立てが美味いのに・・・とか言ってもやはり通用しないのでしょうねぇ。

 
 みなさん、食べることには興味があるけれども、料理することについては生活から切り離される要因がありすぎるんですよね。

 
 包丁を全く持たない家庭もあるとか。


 そう言えば、醤油メーカーのマークが印刷されたあの「赤いフタの両側から出る式の醤油さし」があまり見当たらなくなったような気がします。

Re: 昭和 - JAPAN

2011/01/11 (Tue) 11:11:49

>食べる事には興味あるのに


なるほど、そうですねえ。


ふれんちやら、らーめんやら、けーきやら



醤油さし自体が無い家庭もあるのかも。

でもソースさしがある家庭は珍しいよね。

Re: 昭和 - フクフク丸

2011/01/13 (Thu) 14:18:46

 ソースなのか醤油なのかニオイを嗅いで確かめることはなくなりましたねー(笑)


 振子で動く時計 って見掛けなくなりました。
 
 実家にある振子時計は、私が生まれた時に買って来た時計なのですが、最近調子が悪くて修理に出したら、部品がどうこうということではなくて、修理をすること自体が技術的にできませんでしたと突き返されました。

 修理、再生・・・そんなものも昭和に置き去りになってますよね~。

Re: 昭和 - JAPAN

2011/01/14 (Fri) 11:02:23

修理か~~~~

なるほどね。

壊れた⇒捨てる⇒次のを買う

だもんね。


技術者よりも、大量販売が重視されていますよね。

しかも、必要ない物まで買わされて。

ニンジン5本ワンパックで購入⇒2本腐ってゴミ<`ヘ´>

Re: 昭和 - フクフク丸

2011/01/17 (Mon) 05:47:53

 昭和50年代のテレビ番組のDVDを見てみたら、みんな紙袋で、量り売りで買い物してますよ。

 あのくらいの生活に戻せば良いのに。

Re: 昭和 - JAPAN

2011/01/17 (Mon) 10:30:32

量り売り。

最近じゃあたま~に来るサツマイモ売りのおっちゃんぐらいかなあ。


時々見かけるのが、大型スーパーの「たまねぎ1個25円」に飛びつく客かな。

まあ、それは袋詰めの作業を省く為かと。

Re: 昭和 - フクフク丸

2011/01/19 (Wed) 12:28:23

 切り替えギア付きの自転車はどこに行ったのでしょうか。

 あの後輪の横についてる折り畳み式のカゴに荷物置いて、泥が跳ねて大変なことになったことがありましたなぁ。

 

  

Re: 昭和 - JAPAN

2011/01/20 (Thu) 14:25:03

あったあった!

私は普通車でしたが(*_*)

折りたたみのカゴにビックリしたよ。

やたらと赤い反射板?が付いていなかったっけ?

Re: Re: 昭和 - フクフク丸

2011/01/27 (Thu) 17:13:10

ナショナルカラーテレビの看板

Re: 昭和 - JAPAN

2011/01/28 (Fri) 09:39:26

そうだねえ~、デジタルTVのブリキ看板は見ないものね。


くしゃみして「ちきしょうめ!」と言うオヤジ

Re: 昭和 - フクフク丸

2011/02/01 (Tue) 08:16:41

 「ちきしょうめ!」と言えば、昔の映画の解説番組で「駅にはタンツボという物があって・・・」と言っていたのですが、タンを集めるツボなんでしょうけれど、そんなの見たこと無いですよね。

 「カーッ・・・ペッ」ってのは、子供の頃に良く良く見なれた風景でしたけれども、最近、少なくなりましたね。


 確かに褒められたモンじゃないでしょうけど、お行儀良すぎるというのもまた、何とも居心地が良くないというか。


 微妙ですけどね。

Re: 昭和 - フクフク丸

2011/02/07 (Mon) 16:49:11

 フィルム。

 12枚、24枚、36枚になったのは・・・

 なんと、単なる「お得感」からだったらしい。

 それ以前は10枚、20枚、30枚だったと。

 先日、コニ○ミノ○タの人に聞きました。

Re: 昭和 - レンゲ

2011/02/07 (Mon) 22:43:14

フイルムの枚数は 全然覚えてないけど
へーーって感じですね。

今でこそ エコバッグがもてはやされてるけど
昔はみんな、買い物かごをさげて買い物に行きましたよね。

刺身はお皿を持って、豆腐はお鍋を持って買いに行った。


今はなんでもパックに入ってるけど、昔はコロッケなんかも、なんか緑色の紙に包んでくれた(笑)

お肉なんかも 木の皮(?)みたいな紙に包んでもらった気がするけど。

そして魚はなぜか新聞紙(笑)

Re: 昭和 - JAPAN

2011/02/08 (Tue) 11:16:18

ビニール袋なんて無かったですよねえ。

近所での買い物だったから、手提げの買い物かご。

紙みたいな強い材質で、色も濃いィ緑と赤と茶色が混ざった編んであるかご。

Re: 昭和 - フクフク丸

2011/02/10 (Thu) 08:32:50

 結局、スーパー一件で用事が済むようになって、車で買い物に行くようになれば、入れる物がカゴである必要がなくなるんですよね。

 私、子供の頃はボウルを持って豆腐屋さんに豆腐を買いに行ってましたよ。

 

Re: 昭和 - JAPAN

2011/02/10 (Thu) 10:24:05

「はいオマケ。」の一言&1個のミカン。

なにかオマケくれましたよね。

Re: 昭和 - レンゲ

2011/02/13 (Sun) 13:27:17

ミカンといえば、給食で冷凍ミカン出なかった?

そして給食と言えばアルミの容器にアルミのお盆。
たいがい変形しちゃって 机に乗せるとガタガタするやつ。

たまに好きな先輩の名前とかが彫ってあると ラッキー♪(笑)


こないだ若い子に聞いたら、途中から陶器みたいなものに変わったらしいです。


あと給食で 「ソフト麺」という、ご飯で作ったみたいな うどん(笑)がありましたけど、あれって全国区かな?

Re: 昭和 - JAPAN

2011/02/14 (Mon) 14:55:34

ソフト麺、あったあった!

カレーとか、五目麺にしたり。


アルミの容器、名前書いちゃったりして、いつか同じものが回ってくるとか期待したり。

でも食べ終わると「ば~か」って書いてあるのが多かったような・・・


PS・丸様へ事務連絡:ヤフーメール宜しく。

Re: 昭和 - フクフク丸

2011/02/16 (Wed) 08:32:21

 えー、ソフト麺知りません。冷凍ミカン、見たことないです。いぇ~い。ビバ!北海道!

 その食器はアルマイトってヤツですよね~、私が小学校高学年の頃に切り替わりましたよ。確か。

 
 牛乳は瓶ですか?

 牛乳といえば、テトラ(三角錐)パックというものをとんと見かけなくなりましたが、あれは昭和でしたよね?
 

Re: 昭和 - フクフク丸

2011/03/03 (Thu) 09:32:27

 昭和のメリットシャンプーとかリンスって濃くて、薄めて使ってませんでした?

 キャップ1に対してお湯??で薄めて使って下さいみたいな。

Re: 昭和 - JAPAN

2011/03/03 (Thu) 10:20:14

私もず~っとメ●ットシャンプー。

薄めてたかなあ???


薄めたのは100%ジュース。

ビンボーだったから2倍に薄めて50%ジュース。

それでも美味しかったあの頃。

Re: 昭和 - レンゲ

2011/03/06 (Sun) 14:05:52

メ●ットに限らず、昔のリンスって薄めて使うものでしたよ。


卒業シーズンには「サイン帳」!これって常識でしたけど、
今でもやってるのかなぁ。


デパートの屋上ってアドバルーンが上がってなかったっけ?
そんでたいがいのデパートは、屋上がちょっとした遊園地になってたよね(笑)

なんで無くなったんだろうねえ?

Re: 昭和 - JAPAN

2011/03/07 (Mon) 12:57:24

サイン帳、なつかしや(*^_^*)

今は、メールやらに残しておくのでは?

写メなんかもあるし。


デパートの屋上。

T氏も歌った屋上。

寒いのと危険なので閉鎖しているところが多いですよね。

テニスコートになっているところも多いし。

Re: 昭和 - フクフク丸

2011/04/20 (Wed) 10:13:30

 「貧幸」。

 おそらく昭和にはまだそれが残っていた。
 少なくとも、私が子供の頃には「貧」が身の回りに残っていた。
 
 昨夏「帰國」というドラマを見ました。おそらくは、T氏も主役級の扱いでしたので皆様もご覧になったかと思われますが。
 倉本聡ワールド全開でしたが、ちょっと極端だとしても、私たちが忘れて来た物の本質はおそらくあの方向にあるような気がします。


 「豊かさを便利さとはき違えている」
 「これだけ豊かになっても、まだ豊かになろうというのか」

 昭和。昭和。


 俺たちの幸せの答えを、また見つけに行きましょう。
 

Re: 昭和 - フクフク丸

2011/04/22 (Fri) 15:37:14

 ホットプレート以前、プロパンガスorカセット式のガスコンロの焼き肉網でしたよね。

 私、実は炭焼きよりもガスの火で焼いた焼き肉の方が好きなんです。

Re: 昭和 - JAPAN

2011/04/25 (Mon) 10:33:58

焼肉かあ~。

実はね・・・

先週1号機と二人で焼き肉屋に行ったんですよ。

このケチケチ男が。

やっぱり、「行こうよ~。」って言われると弱いですなあ

それでも30分迷ったけど

これがマズイのなんのって。

でも1号機はご機嫌。

私が子どもの頃なんて焼肉屋の存在すら知らず。

いいとこラーメン屋かな。

水色の四角いテーブルに油が染みてたっけ。

Re: 昭和 - フクフク丸

2011/04/26 (Tue) 15:39:11

 北海道は、焼き肉じゃなくてジンギスカンでした。


 で、ラーメン屋には「ラーメン」しかなかった。
 でも、その「ラーメン」はとても美味かった。

 あれやこれやとゴテゴテした今のラーメンは進化かもしれないけれども、これみよがしに「昔風ラーメン」とか言われても、全然あの頃の味がしない。

Re: 昭和 - フクフク丸

2011/04/26 (Tue) 15:39:52

 赤チン。

 みんな膝カブは真赤だった。

Re: 昭和 - JAPAN

2011/04/27 (Wed) 09:55:16

赤チンも内用液の関係で使用禁止になったような。

う~ん、キズ薬と言えばツバですなあ。

それこそ科学的にどうだったのでしょうね。

Re: 昭和 - フクフク丸

2011/04/28 (Thu) 09:16:32

 あの頃はツバで治ってましたよね。
 赤チンも使ってた人が集団で病気になってるワケでもない。

 だいたい、人間の存在は科学じゃなくて自然ですもんねー。動物は傷を舐めて癒しますよね。だから科学的にはどうか分かりませんが、結果的には大丈Ⅴ!

 

 ところで最近、蛍光灯の「ひも式」のヤツが減って来てませんか? 


 

Re: 昭和 - フクフク丸

2011/05/16 (Mon) 09:53:06

 「画びょうを踏むこと」が、激減したように感じるのですが。

Re: 昭和 - JAPAN

2011/05/17 (Tue) 09:22:54

そうですねえ~。

最近ではカラフルで長細い画鋲が主流ですね。

画鋲を工作してダーツしませんでしたか?

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.